スピーキング

スピーキングメインのアプリ

英語関連の日記

Language Excange(言語交換)で英語学習は捗るのか?

50歳で英語を学び直し開始(最初はただ聞いてただけ)、1年後から日本語を教えるボランティアグループに参加、外国人の友人が数人できました。前回の言語交換の記事ではおすすめの話題について書きました。↓言語交換ミーティングでの話題探しなら以下の記...
英語関連の日記

50歳から英語の学び直し、私のモチベーション維持方法

50歳から英語を学び直して、もう3年。実生活で夫も息子達も全く英語に興味がありません。また話したいと思ってもいません。更に、友人にも一人もいませんでした。そんな環境の中、たった一人ぼっちで3年も英語学習を続けられている理由を語ってみたいと思...
英語関連の日記

world, word, rarelyなど難しい発音をどう練習した?

日本語学習者の外国人達と英語で話していると、「その発音だとちょっと聞こえない」と言われたりします。フィリピン友Megさんの"rarely"が"really"みたいだ。練習してみよう!できなくても言い換えたりもできるよ!アメリカ友you wa...
英語関連の日記

英語を話せるようになるための壁を超えるには?

語学学習は習得までの道のりに年単位かかります。私なんて3年してるけど少ししかしゃべられません、(50歳スタートのでやっぱり上達も遅い)ところで、今まで「日本語を勉強しています!」とい言う外国の人達に出会ってきましたが、半数以上が学習を中断し...
英語関連の日記

発展途上国の人が英語を話せる理由を聞いた

日本人は小学校から英語教育を受けているのに話せる人はごく少数。なのに話せませんが、発展途上高校ではその多くが英語を話せるようになるのはなぜ?パワーの弱い国は教育制度も今いちだけど喋られる人が多い理由を実際に外国人の友人たちに聞いてみました。...
英語関連の日記

留学せずとも英語ペラペラになる方法

留学せずとも、ペラペラになれると私は知っています。実は私はまだ英語がペラペラではありません。でも私の外国人の友人数人は、日本へ来たことがないのに日本語で普通に会話ができるんですよ。日本語を日本に来ないでしゃべられる外国人が普通にいる日本語は...
おすすめYouTube

英語学習におすすめYoutubeリンク集:中級者向け

前回は文法や簡単な初心者向け英語学習用YouTube動画を紹介しています。そして、今回はある程度生の英語が聞き取れる中級者向けです。こちらは日常会話に必要な文法はマスターしている方のためのおすすめ。動画を見るその前に便利ツールはいかが?視聴...
英語関連の日記

言語交換!スピーキング力UPに日本語学習者と会話

スピーキングの上達には言語交換して実際に英語を喋るのが最も近道だと思っています。(でも私も未だにあんまり喋られませんが・・・)いろんなアプリやサイトがありますが、日本人にはロマンス詐欺が大量に湧いてくるのでご注意ください。私は、日本語をボラ...
英語学習アプリレビュー

AI英会話Talkfuのレビュー

まだ新しいAI英会話アプリ、東大生の工学部を現在休学中の方が立ち上げた株式会社ベンドがリリースしたTalkfulを早速使ってみました。この1つ前の記事では頻繁に広告を見るスピークバディのレビューです。▶スピークバディーのレビューその1↑気に...
英語学習アプリレビュー

スピークバディレビュー2、4日使用して

前回の記事、初日から続けてやり込んで今日は4日目。続けてみての感想です。初日の感想は↓こちらスピークバディを初めて使ってみた感想少しフォーマルで、よく使う表現が頻出していて実用的です。私は普段から海外の人と接する機会が多いので(まだ流暢には...