英語関連の日記

Language Excange(言語交換)で英語学習は捗るのか?

50歳で英語を学び直し開始(最初はただ聞いてただけ)、1年後から日本語を教えるボランティアグループに参加、外国人の友人が数人できました。前回の言語交換の記事ではおすすめの話題について書きました。↓言語交換ミーティングでの話題探しなら以下の記...
英語関連の日記

50歳から英語の学び直し、私のモチベーション維持方法

50歳から英語を学び直して、もう3年。実生活で夫も息子達も全く英語に興味がありません。また話したいと思ってもいません。更に、友人にも一人もいませんでした。そんな環境の中、たった一人ぼっちで3年も英語学習を続けられている理由を語ってみたいと思...
英語関連の日記

多用している3つの英作文添削・作成お助けサイト

英作文を作った時、添削してもらわないと間違ったまま覚えてしまいますよね。今は外国の友達ができて注意してくれますが、そうでないと意外と気付かない。私の現状は自己紹介参照私は50歳からの独学なのでいろんな文法的な勘違いをしていました。最初の1年...
英語学習アプリレビュー

リーディングを鍛えたアプリやサイト

外国人とおしゃべりしての意思疎通に英文章を読む速さは必要なの?外国人との交流には読む速度が必要だった実は私、最初は読む速度がとても遅かったんです。50歳の時の私の当初の目的は映画やドラマを英語で”聞く”こと。だから読む練習をあまりしていませ...
英語関連の日記

world, word, rarelyなど難しい発音をどう練習した?

日本語学習者の外国人達と英語で話していると、「その発音だとちょっと聞こえない」と言われたりします。フィリピン友Megさんの"rarely"が"really"みたいだ。練習してみよう!できなくても言い換えたりもできるよ!アメリカ友you wa...
英語関連の日記

英語を話せるようになるための壁を超えるには?

語学学習は習得までの道のりに年単位かかります。私なんて3年してるけど少ししかしゃべられません、(50歳スタートのでやっぱり上達も遅い)ところで、今まで「日本語を勉強しています!」とい言う外国の人達に出会ってきましたが、半数以上が学習を中断し...
英語関連の日記

英検に役立つサイトを集めました

50歳から英語を始めて、一人だけおばちゃん仲間がいて、「英検2級に受かろうよ!」なんて会話をしていました。(彼女はグループから去っています。詳細は自己紹介参照)その当時、英検2級の実力はありませんが役に立ちそうな本、サイト、動画など調べてま...
英語関連の日記

リスニング練習できるウェブサイト

ネイティブスピーカーの発音を聞き取れない!私もそうでした。50歳超えているので聴力が落ちているせいもあるかも?そこでたくさんネイティブ発音のあるサイトをネットで探し、聞き取り練習しました。実際に私が練習したサイトを紹介しますね。DailyD...
英語関連の日記

英作文が練習できるウェブサイト

簡単な英作文を作るのがスピーキングにいいとはわかっていても、何を作文すればいいのか思いつかない!ってなりませんか?バラエティに飛んだ日々を送ってるわけでもないのでマンネリ化してしまい、何か英作文に役立つアプリやサイトはないかと探し回って使っ...
英語関連の日記

発展途上国の人が英語を話せる理由を聞いた

日本人は小学校から英語教育を受けているのに話せる人はごく少数。なのに話せませんが、発展途上高校ではその多くが英語を話せるようになるのはなぜ?パワーの弱い国は教育制度も今いちだけど喋られる人が多い理由を実際に外国人の友人たちに聞いてみました。...